当院の検査について

当院では、自然治癒力を高めることで症状を改善していき、寝れば治る体づくりを目指しています。

ただ自然治癒力を高めるといってもどのようになったら自然治癒力が高まったかはわかりませんよね。そのため、当院では首・肩・ふくらはぎの3カ所を施術前・施術後の変化をチェックすることで確かめています。

ここでは、何故その3か所をチェックするのか、お伝えしていきます。

三大指標検査

当院では、この三カ所のチェックを三大指標検査と呼んでいます。

私がこの3カ所をチェックすると負担が大きい所は痛みがあります。この痛みは、体からの「危ないよ」というサインです。痛みが強ければ強い程、ゆがみが大きく、ゆがんでいる期間が長いことになります。

次からは、この3カ所についてお伝えします。                       

首(上部頸椎)

首の骨は7つあり、上二つを上部頸椎と言います。

ここは、生命維持に不可欠な延髄がある場所です。延髄は、「呼吸」と「循環」の中枢の神経であり、酸素や栄養の供給や老廃物の排出に働く所です

ここがゆがむことで、呼吸や循環の乱れが起こります。生命に一番重要な機能がある所なので、この上部頸椎をチェックします。頸椎

肩(僧帽筋ーそうぼうきん)

肩は、首から肩・背中についている僧帽筋(そうぼうきん)という筋肉をチェックします。この筋肉は、首のコリや肩のコリに関係する筋肉で、背中のゆがみや精神的ストレスの度合いがわかる所です。

また、ここは自律神経と関係が深い筋肉です。自律神経は生命維持のために、とても重要な神経システムです。無意識に内臓が動いてくれたり呼吸をしてくれるのは、この神経のおかげです。

首や肩のコリだけでなく、自律神経とも関係するのでこの筋肉をチェックします。僧帽筋

ふくらはぎ(下腿三頭筋ーかたいさんとうきん)

ふくらはぎの筋肉で、腓腹筋内側頭・外側頭、ヒラメ筋の三つの筋肉からなるため、下腿三頭筋と呼ばれます。この筋肉では、腰や骨盤のゆがみや肉体的ストレス、姿勢の悪さの度合いが分かります。

ふくらはぎは、第二の心臓とも呼ばれ、下から上へと循環を促進させる重要な所です。また、重力に負けないように姿勢を維持するのに重要な筋肉です。下腿三頭筋

まとめ

この3カ所を毎回チェックすることにより、体のゆがみが改善しているかどうかを私だけでなく、患者さんご自身でも確認していただけるようになっています。

三大指標検査で、体をチェックして本当の健康を取り戻しましょう!